トップページ
公演情報
お知らせ
プロフィール
門下紹介
お問い合わせ
リンク
MENU
ホーム
>
公演情報
公演情報一覧
※出演者・演目が一部変更になっている場合がございます。
※過去の開催情報は
こちら
をご覧ください。
2023年
02月12日(日)
第九回湘南ひらつか能狂言 復曲「大磯」
独吟
「伏木曽我」
加藤眞悟
仕舞
「小袖曽我 」
(十郎)梅若万三郎 (五郎)梅若志長
能
「大磯」
加藤眞悟
安田登
奥津健太郎
詳しくはこちら
2023年
01月22日(日)
梅若研能会 令和五年一月公演
「神 歌」
梅若 万三郎
(千歳)長谷川 晴彦
能
「巴」
梅若 志長
狂言
「鎧」
大藏 教義
仕舞
「東 北
クセ
」
梅若 万佐晴
仕舞
「野 守」
梅若 紀長
能
「春日龍神
龍女之舞
」
梅若 泰志
古室 知也
梅若 紀佳
梅若 千音世
詳しくはこちら
2023年
01月07日(土)
日本全国能楽キャラバン!梅若研能会 足利公演
神歌
翁: 梅若万三郎
千歳: 梅若久紀
地謡: 梅若志長・梅若泰志・青木一郎・伊藤嘉章・中村政裕
解説
世田谷刀剣会理事・北鎌倉刀剣会会員: 櫻井悠貴
仕舞
藤: 梅若万佐晴
山姥: 加藤眞悟
地謡: 萩原郁也・長谷川晴彦・八田達弥・青木健一
狂言 和泉流
「末広かり」
シテ(果報者): 野村万蔵
アド(太郎冠者): 野村万之丞
小アド(すっぱ): 石井康太
能 観世流
「土蜘蛛」
前シテ(僧):中村裕
後シテ(土蜘蛛の精):中村裕
ツレ(源頼光):梅若紀長
トモ(頼光の従者):古室知也
ツレ(胡蝶):梅若泰志
ワキ(独武者):殿田謙吉
ワキツレ(従者):則久英志・宝生尚哉
アイ(独武者の下人):野村拳之介
笛:小野寺竜一
小鼓:飯冨孔明
大鼓:高野彰
太鼓:金春惣右衛門
後見:梅若万佐晴・青木健一・加藤慎悟
地謡:梅若志長・梅若紀佳・中村政裕・長谷川晴彦・遠田修・青木一郎・伊藤嘉章・八田達弥
詳しくはこちら
«
<
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>
»
梅若研能会 公式SNS
公演のお問い合わせ / 取材など
メールフォーム